職員日記 平成30年11月
10月・9月・8月・7月・6月・5月・4月・3月・2月・1月・昨年

11月20日(火)
今日は焼き芋会!
この日の為に、先日は活動4班で散策ついでに、大乗寺丘陵公園へ落ち葉拾いに行ってきました!
皆さん笑顔で歩き回ったり、椅子に座って紅葉の景色を眺めたりと、ゆっくり過ごしました。




そして当日、晴天となり、気持ちの良い天気の中、焼き芋会を開くことができました。
職員が焼き芋を焼いている様子を楽しそうに見たり、ホクホクの焼き芋を美味しそうに食べていました。
皆さんの笑顔が多く、焼き芋会を楽しんでいました。



11月19日(月)
今日は都合により1か月遅れとなった、活動2班の前期お疲れさま会。

白山市の料亭「かつ新」様の宴会場で食事会です。


後期も頑張りましょう!
11月18日(日)
ここ湯涌地区を盛り上げようと昨年度開催された「ゆず香るん祭り」。
大好評につき第2回となるお祭りが11月18日に開催され、
我々愛育学園もゆずオレンジとして出店してまいりました。
会場となる東浅川小学校では朝早くからいろんな趣向を凝らしたお店が準備中。
ゆずオレンジも体育館の一角をお借りして出張店舗を開きました。
この日のために利用者さんたちと精魂込めて作ったクッキーやゆずマーマレード、パウンドケーキやAIGoodsの商品を陳列して・・・開場時間を緊張の面持ちで待ちました。

準備が終わり、「いつでも開店OKよ!」という面持ちの愛育学園関係者一同。
祭りの公式ユニフォームである、「ゆず帽子」と「ゆずハッピ」をバッチリ着込んだ我が学園の課長もボランティアとしてお手伝いに来ております。
安心感のあるボディラインのせいか、ゆずというよりは柿・・・

そして10時のオープンを待たずして会場には沢山のお客様がご来場!
焼きそばやうどんといった定番のお店は長蛇の列が出来るほどで、
目玉のもぎたてゆずは昼前に早くも売り切れ!
ゆずしぼり体験コーナーとかも大にぎわい!
しばらく道路も渋滞していたらしいですね。
中でも個人的に惹かれたのが「イノシシの丸焼き」です!
ここ湯涌地区に広がる田んぼにもイノシシによる被害(エサとなる虫を求めて田んぼのあぜ道を破壊し、田んぼにダイブして転げまわる)が年々深刻化しているのか、イノシシよけの電気柵が多く見られるようになってきました(私の実家もついに今年度導入しました)。
いったいどんなお味なのか興味津々でしたがゆずオレンジも大繁盛の為、残念ながら食べれませんでした(来年こそは食べたい!)。

アユの塩焼きもおいしそう!
ハチミツしぼり体験コーナーも大盛況だった、みつばちの詩工房のムクジローも子供たちに大人気!
このようにお子さんたちも大勢来られ、我がAIGoodsのヘアゴムもオシャレ盛りの小学生女子から大人気でした(喫茶ゆずオレンジでも随時販売中)!

というわけで我がゆずオレンジもおかげさまで大盛況で、やはりクッキーが大人気でした。
試食としてお出ししたこの日の為の「ゆず風味クッキー」は「マジ美味い!」「ヤバイ!」と大好評であわや品切れ寸前に!
喫茶ゆずオレンジでも随時販売しておりますので、湯涌にお越しの際は皆さんもお試しください
(この日は山野金沢市市長にもお買い上げいただきました)!

色々盛りだくさんのうちに幕を閉じた第2回ゆず香るん祭りでした。来年も楽しみです! (OKB)

11月17日(土)
おでかけさん主催の「森のちいさなおまつり」が夕日寺県民自然園の中にある里山ふる里館で開催されました。

今回もAIGoodsの商品や利用者の方の作品をイベントで展示して頂くことになりました。
私たちは野菜とおにぎりとお茶を持って参加!

参加者が持ち寄った野菜が入ったお鍋を食べて、
小さなお話や人形劇に心も体もほっこりする時間でした(*^-^*) (YA)

11月13日(火)
今年もゆずマーマレードを手作りで作成しました!

18日の「ゆず香るん祭り」にて、販売開始です!
このあと、ラベリング!
お楽しみに! (U)

11月12日(月)
今日は、愛育学園併設の「Caféゆずオレンジ」の防災訓練。
本館の防災訓練・避難訓練と違い、
数人の職員で、利用者やお客様の避難誘導・通報・応援要請を行わなくてはいけません。
身体で覚えるために、年に数回行っています。


11月7日(水)
「秋のゆったり日帰り温泉の旅」

金沢から約30分ほどのところにある、「ぬくもりの郷」へ行ってきました。
まさに秋。広間も借りてあり、休憩してから浴場へ。

南砺市を眺められるパノラマの景色の中、
外の露天につかる人、
中湯でのんびりつかる人…
と、それぞれにお風呂に入りました!
このあと「福光 道の駅なんといっぷく茶屋」へ。
レストランでの食事をゆっくり堪能。
天ぷらにはなんと!干し柿の天ぷらもあってビックリ!紅芋よりも甘かった!

道の駅では買い物もしたり、喫茶したり…
「和パフェ」推しです

帰りは森本方面から。道・景色を変えて愛育学園へ。 (MI)

11月3日(土)
Caféゆずオレンジで開催しました「けさらんぱさらん展」ご好評頂き終了!
ありがとうございました!


11月2日
小グループでのお出かけ。
まずはキゴ山 銀河の里へ。

その後、松任までドライブして「すたみな太郎」で昼食。
焼き肉・寿司・カレーに、
ケーキやアイス。
バイキングはみんな大好きですね。

そのあとは、新しい道の駅「めぐみ白山」に寄ってお買い物。

広場でのんびりしてから帰りました! (Da)
