職員の日記
2020年5月

2020年4月3月2月1月
2019年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2018年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月



5月28日(木)

第2回「愛育縁日」が開催されました!
 (KAM)

このイベントは、新型コロナウイルスの影響で外出できない日々が続くなか、
利用者の皆さんに少しでも買物気分を楽しんでもらおう!という企画です。

初回だった4月は商品を準備する職員も張り切ってしまったようで、
「ちょっと食べ物多すぎたかな…」という反省がありました。
そこで今回は、食べ物を控え目にする代わりに、縁日らしくゲームコーナーを設けました!
巨大なサイコロを投げて、当たりが出たら豪華景品が…とルール説明をする間もなく、
景品のお菓子に駆け寄る皆さん!笑。
他にも、サイコロを大切に抱えたまま離さない方や、当たりが出るまで何度も振ろうとする方など
様々なエントリーがあり、職員も楽しませて頂きました。
普段は静かなゆずホールに、久しぶりに賑やかな声が響いていました。

 

 



5月27日(水)

指を使おう
 (SE)

倉庫内や棚の中の整理をしましたら、面白そうな小道具が出てきましたよ。
早速、活動で利用者さんに提供!
興味を持ってくれた方がいました!
レッツ、チャレンジ!
すると、手先の細かい作業を楽しんで行っていますよ!

『手先を使うことはいいことです』と先日、テレビで誰かが言っていました。
なぜ? 指先をたくさん動かすと、それだけ脳が活発に動き、思考力や記憶力も活性化するのだとか。
そしてさらに生きがいや生きる意欲が高まるそうです。



5月26日(火)

2班の活動
 (SE)

世間は「ステイホーム」ですが、部屋でじぃ~っとしていたら、運動不足になります。お腹まわりも気になり始めます。

そんな折、2班の活動をちょっと見学させてもらいましたら…
ツイストをしていました!

座って活動した後に、道具を使ってツイスト運動をしているそうです!

 

あらあら、Tさん、最初は、ちょっぴりへっぴり腰!
職員に支えてもらって、ウエストをひねってます。
でもどんどん上手になり、音楽に合わせて、キュッ!キュッ!キュッ! 

  

Iさんも「私もやってみた~い!」とやってきましたよ。



効果が楽しみですね!


5月25日(月)

消火器の使い方の新人研修を受けて
 (HA)

消火器の使い方の訓練は以前に何回かしたことがありましたが、研修を受けて思い出したことがたくさんありました。
消火器を実際に使用する前に、消火器の通常火災、電気火災、油火災の表示をしっかり見ておくことが大事であることを思い出すことが出来ました。
また、水の入った練習用の消火器で訓練をしましたが、実際に触って使い方を確認することが出来ました。
そして、特に勉強になったのは、退路の確認をすることでした。
消火に集中していると、退路を確保することを忘れてしまうこともあるので、注意がいるなと思いました。
短時間でしたが、たくさんのことを学ばさせて頂きました。ありがとうございました。



5月25日(月)

今月のオブジェ


 

今月の活動中に夢中になって作った作品です。その日の感性で組み立てています。
もう二度とは作れないブロックを、私たちは「オブジェ」「作品」と呼んでいます。
どうぞ、ご覧くださいませ。



5月25日(月)

茶道教室
 (SE)

ちょっと蒸し暑いお昼過ぎ、ワークルームで茶道教室が行われました。
新型コロナ感染対策として、三密を避け、今月も少人数ずつ入室してもらいました。
しかし、教室内は華やかな雰囲気にしたかったので、青空や黄色い布で壁などを飾り付け、
職員が作った「掛け軸もどき」には、「こいのぼり」を選びました。
この「こいのぼり」は、美術教室でパズルの好きなIさんが、何も見ずに描いた「こいのぼり」で、
それをデジタルアートに仕立てたものです。い・か・が?

 

今月の主菓子は、「菖蒲」です。眺めていたら、兼六園に行きたくなりますね。
季節の花って、風流があっていいですね。
さて、今月は初めて参加する方が2名いらっしゃいました。
瞳がとても綺麗なYさんと、最近20歳になったばかりのKさんです。

 

Yさんは、主菓子「菖蒲」を見るなり、「美味しそう!」と言いました。
「キレイですね。菖蒲という花ですよ。」と説明すると、「キレイ」と言いました。
少しずつ切り分けて食べました。
笑顔で「美味しいぃ!」と何度も振り返って教えてくれました。
Kさんは、不思議そうに「菖蒲」を見てました。
そして、黒文字を上手に使い、ほんの少しずつ先っぽに乗せて、食べ始めました。
楽しそうでした。でもお抹茶はちょっと苦手だったようです。

 

そうそう、先月も茶道教室があったのです。
ちなみに「掛け軸もどき」には「まぁるく まぁるく まるまるまる」を選びました。
描いたのは、読書好きのTさん。記念撮影をしましたよ。
主菓子は、「三色すみれ」。「パンジー」ですが、あえて日本語の“かな”で伝えたい私。

 
 
来月は、どんな主菓子なんでしょう。季節感を味わって頂けたらうれしいですね!


5月21日(木)

5班 足浴
 (NDA)

今日は足浴をしました。

今年は新型コロナウィルスの影響で外出の機会が少ない為、体が暑さに慣れにくいそうです。
夏に向け発汗機能を高めるために足浴を行うことは、熱中症対策として有効だそうですね。

ソファにすわり、ゆったりとリラックスして気持ちよさそうでした。




5月20日(水)

太陽とケーキパーティー (OKB)

今年はコロナ禍で味気ないゴールデンウィークとなりましたが、連休が終わって
しばらく経った5月のある日、生活1班の皆さんで昼食会を開催いたしましたよ。



ドライブチームがドライブに出かけている間に、お料理チームが特製ケーキを作ります。
2階の食堂・・・いわゆるパンプキンルームのキッチンで、「あーでもない、こーでもない」と
言いつつレッツ・クッキング!イチゴを洗い、バナナを切って・・・う~ん!もう美味しそうですね。

 

クリームもたっぷり塗っちゃいましょう。チョコクリームも忘れませんよ。

 

という事で出来上がり!パンパカパーン!



ケーキの完成を待ち構えていたようにドライブチームも帰ってきました。
あらかじめ注文しておいた特製豪華弁当を両手いっぱいに抱えてね。買い出しご苦労様です!
お弁当とケーキが揃ったら・・・あとはもうあの合言葉を叫ぶしかありません・・・
エブリバディ・セイ!カモン!「いただきま~す!!!!」

  

2階のテラスを開放して、太陽の下で特別ランチのスタートです。
「見てよ・・・おひさまが笑ってる。まるで僕たちを祝福してくれてるみたいじゃない?」

突然、ガラにもないロマンチックなセリフをつぶやく主任には目もくれず、
皆さん、豪華な食事に舌鼓を打ちっぱなしのご様子。



お弁当が終わったら、今度はもちろん特性ケーキの登場ダ!
4月と5月にお誕生日を迎えられた皆さんに代表して集まってもらい、
「誕生日後、初の共同作業」となりますケーキ入刀の儀式が粛々と執り行われます。

  

「ギャー!アタシの分はもっと大きく切ってヨー!」な~んて、粛々とはいきませんでしたが、
中々上手に切れました。それでは皆さんで頂きましょう!

「あまーい!」「おーいしー!」とケーキのスウィートネスに
心射抜かれた様子の皆さんでした。


心待ちにしているご家族のもとへの外泊や、楽しみにしている
買い物外出に出掛けられる見通しはまだまだ不透明で心細い日々が
続いておりますが、皆さんが日々の生活を楽しめるように職員一同
工夫を凝らして皆さんをお手伝いしたいと思います!



5月20日(水)

今月のファッション


今月の皆さんのファッションは、ギンガムチェックやシマシマがキーポイントです。
可愛らしいリボンの髪飾りをしている女性もいます。
Sさんはポロシャツで、Mさんはパンツスタイル。偶然なんですよ。 






5月12日(火)

5班間食会 (NDA)

5月になっても外出が出来ない日々が続いています。
少しでもリラックスできればと間食会を開いています。
今日は5班の方がcafeゆずオレンジでケーキ・ジュースを楽しみました。



5月12日(火)

マスクの寄付
 (SE)

ボランティアの方から、嬉しいプレゼントがありました。
マスクです。ひと針ひと針、丁寧に手で縫ってあります。
手書きのメッセージも添えてありました。ありがたいですね。

最近、特にいろいろな方々からのご支援や応援を頂いています。
本当に嬉しい限りです。
私たちは、皆様の意思をしっかりと受け止め、利用者さんの為に役立てます。
心に響く贈り物をありがとうございました。

 



5月11日(月)

2班お楽しみ会
 (MZ)

活動2班のお楽しみ会が行われました!



鶴来方面までドライブして、花や周囲の綺麗な景色を見て気分転換をしてきました♪

また、皆さんで美味しいお弁当、デザートも食べました♪
「お腹いっぱい」「わははははっ」等、皆さん楽しそうにお話しされており、笑顔が多く見られ、とても楽しまれていました😊

  

 


5月3日(日)

マスクの寄付 (SE)

ありがたいことに、マスクの寄付がありました。
手づくりです。それも、とても愛らしい布です。
可愛らしい柄に、利用者さんも大喜び。

ありがとうございました!




5月1日(金)

お菓子食べ放題?
 (SE)

もう、春も終わります。桜の花も散りました。ピンクの花弁が残っています。

彼女たちは、のんびりとベンチで過ごしています。
木の下には、小さな花が咲いています。

  

「なんていう花?」って聞かれる前に、
「お楽しみ会の準備をしましょう!」と、班行事の案内。
今日は4班のステイホーム企画「お菓子バイキング」ですもの。用意をしなきゃ。

 

4班の活動ルームで、この日はテーブルを片隅に寄せ、お店にしました。
「お菓子屋さん」と「ドリンクカフェ」です。



お皿に好きなお菓子を取り、食べ終わったら、また取りに行く…を繰り返します。
テラスにはカフェスペースを用意しました。



結果、大好評でした。みなさん満足そうです。

テラスでは、食べ終えた方と一緒にアサガオの種を蒔きました。
きれいな花が咲きますように。



ホールに移動し昼食会です。
今日のメニューで一番楽しみなのは、『こいのぼりオムライス』です。
いろんな顔のこいのぼりが登場しましたよ。

  

調理するスタッフが仕上げてくれました。上手に出来上がっていますね。
さて、どこにスプーンを入れる?どこから食べ始める?ワクワクしますね。
皆さん、美味しく完食しました。
さ、午後も頑張ろう~!


5月1日(金)

いわゆるGWが始まりました
 (SE)

GWが始まりました。
のんびりと過ごしましょう。
まずは、何かを作る。草花を感じる。草むしりをする。日向ぼっこをする。
穏やかに・・・穏やかに・・・(^^♪