職員の日記
2020年6月

2020年5月4月3月2月1月
2019年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2018年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月


マスクコレクションin愛育学園

巷ではいろいろなマスクが見られます。
この学園でも、自分で作ったマスクや、愛情たっぷりのご家族の手作りマスクが登場しています。
それらを撮影してみました。
主役はマスクです! 
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。










6月26日(金)

七夕飾りの雨やどり
(SE)

今朝から雨が降っています。土砂降りに近い雨です。
明日も雨模様だそうです。梅雨真っ盛りですものね。
屋外に設置した七夕飾りですが、雨風で飛ばされないよう工夫をしてみました。
まずは、屋内へ移動。私たちの願いを書いた短冊が守られました。
そして、食堂の窓に貼った七夕飾りは外すのも大変なので、上からナイロン袋で覆いました。
この方法は、ある職員の提案なのです。
あぁ、どちらとも、雨が降る前に守ることができて良かった~!



6月26日(金)

お手伝い中
 (SE)

エプロンを畳んでいると、
OさんとFさんが手伝ってくれました!

  



6月25日(木)

6月の愛育縁日
 (U)

6月もお楽しみイベントとして、愛育縁日を開催しました。
今回のメインは、ボーリング大会。
活動を利用して、利用者の皆さんと一緒にボーリングのピンを作りました。
一人2回投げてもらい、合計本数で順位を決めました。
なかなか難しかったようで、満点の20本はお一人のみ。
(職員の手伝いがあったとか、なかったとか・・・)

 

縁日終了後も上位の方のお名前を掲示して、皆さんで盛り上がっていました。

七夕飾り、短冊を書いて飾ろう☆彡のコーナーも好評でした。
たくさんの願い事が飾られました。

 

世間は、まだまだ見通しが立たない状況ではありますが、
今後も利用者の皆さんが楽しめる企画を考えていきたいです。


6月25日(木)

今月のオブジェ


梅雨時期だからでしょうか? 今月はオブジェがたくさん出来上がりました。
色とりどりの大型ブロックをその日の気分で組み合わせ、出来ていきます。
どんな気分なんだろう?と想像するのも楽しみのひとつです。






6月24日(木)

もうすぐ七夕ですもの
 (SE)

本当に梅雨が来るのかしら?というほど、良い天気が続きます。
今のうちに、笹を用意して、七夕飾りを完成しちゃおう!
と、思った活動4班は、皆で折り紙を切ったり、貼ったりして、完成させました。

   



「ちょっと、カメラを取りに行ってきま~す!」と、
照れ屋のHさんとお散歩がてら、職員室に行きました。
帰りは、外から活動拠点の食堂に行こうと、玄関を出ると、
あらま!玄関前の柱にも、出来立てほやほやの七夕飾りがあるのです。

 

短冊には、それぞれの思いや願いが書いてありました。
「え? 上手! どこの班の?」と尋ねると、
「ふっふっふっふ。活動1班ですよん。」と自慢げな声が聞こえてきました。
「活動4班の七夕飾りも素敵なのよ~!」と負けずに言いました。

さて、どちらの七夕飾りが素敵なのか、上手なのか、判断はつかないのですが、
あんな自慢げに言われちゃねぇ~、ちょっと張り合いたくなりますよ。

どうか、七夕の日まで、お互いの願いが風に飛んでいきませんように・・・。


6月24日(水)

謎のペットボトル
(SE)

何だコレは? 何のために作った?誰が作った?
「私で~す!」と名乗り出たのは、活動2班中のクラフト班のDさんです。
「キラキラしてるやろ? 綺麗やろ? 何点つける?」
そんな難しいことは言わないで下さい。
皆さんが頑張って作ったものは、全て100点満点ですよ!


6月23日(月)

久しぶりのダンサーズ
(KO)

晴れの日、今年度初のダンサーズの練習をしました!
新型コロナウイルスの影響で、参加する予定だった行事などもなくなったこともあり、
新曲はまだありませんが、以前練習していた曲を踊りました。
「ダンサーズしますよ~」と職員が声をかけると、利用者は急いでゆずホールに集まってきました。
今年度初ということもあり、曲の前奏が流れるだけでみんなニコニコ笑顔!!!
みなさん楽しそうに踊っていましたよ。
職員も久しぶりなこともあり
「あれ?次はどんな振り付けだったかな?」と考えながら踊っていると、
なんと!みなさん!!教えてくれるのです!!!
優しいですね~
ちなみにこのブログを書いている私は一年目なので1から覚えるのみです。
頑張ります。


6月23日(月)

美術教室
(SE)

毎週火曜日恒例の美術教室です。
今日も元気よく、個性的に描いています。





6月23日(火)

オニオンルームにクッキー店 現る
(SE)

オニオンルームとは、1階の食堂のことです。
この日の午後、ちょうど小腹が空いたころ、この食堂に移動クッキー店が現れました。





たくさんのクッキーが小さなカゴ2つに並べられて、職員が運んできました。
初店長はピンクのポロシャツが似合う2班(クッキー製造班)のA・Sさんです。
テーブルに置くと「いらっしゃいませ。」と小さな声で囁くように話し始めました。
 隣の職員が、「うふふふ、もっと大きな声で宣伝してもいいのですよ。」と伝えました。



「なら私、他の場所に行って、声を掛けてくるわ。」と店長は、元気よく出かけてきました。
 すると、どうでしょう。オニオンルームにどんどんお客様がやってきました。
「何があるの?」
「ゴマ、紅茶、チョコチップ、チョコ、アーモンド、プレーンです。」
いっぱい種類があるなかで、みなさん、笑顔で悩んでいました。
そして、お茶と一緒に頂きましたよ。
美味しかったね。



6月23日(火)

現れたのは・・・?
(SE)

本日、やってきたのは、戸井カケル君です。



彼もジャーナリストとして活躍していましたが、
今回から、この学園の広報部部員として、働いてくれるそうです。
『彼も』って?お思いの方は、あの彼を思い出してください。
そうそう! 津針菊蔵(ずばりきくぞう)氏です。
雛人形のメンバーとして頑張った後、スカウトされ、フリージャーナリストとして活躍していた彼です。
残念ながら彼は、新型コロナウイルスの影響のため屋外で活躍できないそうです。
実は彼、『箱入り息子』だったのです。

さて、今回から登場した戸井カケル君は、つぶらな瞳で問いかけるようです。
マイクを持つと、片目が見えなくなっちゃう。皆さんで応援しましょう。



最初の仕事は、本日行われた『移動販売クッキー店』店長のA・Sさんへのインタビューです。
どんな様子かしら?

戸井:初めまして、僕は戸井カケルです。よろしくお願い致します。
A:よろしくお願いいたしますネ。



戸井:では、今日行われたクッキー店は、初店舗だそうですが、初の店長就任はいかがでしたか?
A:頑張りました。
戸井:たくさん、売れましたか?
A:はい、全部売れました。みんな、喜んでいました。嬉しかったです。
戸井:また移動販売クッキー店がある時は、店長をしたいですか?
A:はい、頑張りたいです。
戸井:最後に、店長のおすすめのクッキーを教えてください。
A:紅茶味です。美味しいですよ。
戸井:そういえば、クッキーはおいくらですか?
A:税込みで100円です。お得でしょ!

ちょうど、お客様のOさんがやってきました。お客様代表として、インタビューしてみましょう。



戸井:Oさんは、どのクッキーを買いましたか?
O:ゴマ味です。香ばしくて美味しかったですよ。
戸井:ありがとうございました。実は今日、初仕事なので、記念撮影をしたいのですが、いいでしょうか?
A、 O:わぁお。照れちゃうわ。でも嬉しい!
ということで、三人で記念撮影しました。



6月22日(月)

ツバメの巣
(SHI)

ツバメがやってくると、あぁもうすぐ夏なんだわ~と思います。
この学園にも毎年必ずやってきます。
中庭に巣を作ることが多いのですが、今年は、学園の外壁に、二種類のツバメの巣を見つけました。
ひとつは一般的なツバメの巣。もう一つは『イワツバメ』の巣。
イワツバメは、腰が白いそうです。このイワツバメの巣もありました。
一般的なツバメの巣と形が異なるようです。
可愛らしい子供たちが、ちょっぴり顔を出していますよ。
お腹が空いたのね!


6月20日(土)

今月のファッション

梅雨です。 
だんだん暑くなってきて、夏の装いになってきました。
半袖で涼しげ!
しかし、まだ肌寒い時もあります。
そんな時は、上に軽く羽織りましょ!

  

    


6月11日(木)

アマビエ完成
 (SE)

できました! アマビエ完成です!
早速、玄関に飾ります。
『疫病退散』を願って吊るしましたよ。



6月9日(火)

美術教室
 (HH)

コロナウイルスの影響で講師の方は不在でしたが、
提案して頂いたテーマに沿って創作に取り組みました。
今回のテーマは「お菓子の箱」ということで、
箱の形から考察して立体的に描かれる方、
パッケージの絵を忠実に再現して描かれる方、
箱に書かれている文字を読み上げながら書かれる方と、捉え方は様々。
楽しい作品が多数仕上がりました。
参加された皆さんは、絵を通してリフレッシュ・気分転換出来たのではないでしょうか?

  


6月8日(月)

今日は、5班のお楽しみ会でした。(NDA)

ケーキを一緒に作りました。

  



昼食は、森本の「農園食堂」のテイクアウト弁当と一緒に、作ったケーキを食べました。
みんな美味しそうにたべていました。

 


6月3日(水)

5班
 (NDA)

今日は風もほどよくあり、外気浴日和でした。
音楽を聴きながらの外気浴です。
ホールから外にソファも出し、足浴も満喫しました。
とても気持ち良さそうです。

 


6月2日(火)

さて本日は!活動1班お楽しみ会でした(/・ω・)/ (O)

前半はドライブチームとクッキングチームに分かれ、各々に楽しみました。
クッキングチームはドーナッツのデコレーションをしました。
「もっといっぱいのせたらみんな喜んでくれるかな♪」ってわくわくしながら作りましたよ ^^)

 

ドライブチームが帰ってきたらテイクアウトしたお弁当を広げて昼食会の始まり♪
と言っても、余韻や雰囲気を味わう間もなく1班のみなさんはいつもあっという間に食べ終えてしまいます…
今日も美味しい時間を過ごせたようです。



お誕生日のMさんにみんなでバースデーカードも描きましたよ。
おめでとうございます!来月は何をしようかな~。
  


6月2日(火)

アマエビ? アマビエ?
 (D)

最近、何となく目にする生き物です。
本当に生きているのかどうか分からない生き物のようです。
5班の活動中に、この生き物が登場したとウワサを聞きました。
この班の中にあの“マスク作り隊”の隊長がいるので、早速、聞きにいきました。
「ねぇ、これって、今流行りのアマエビでしょ?」
「いいえ、違いますよ。アマビエですよ!」
「(+o+) あらま、アマエビじゃなく、アマビエでしたか!」
少し恥ずかしくなりましたが、どんどん隊長に質問を続けます。
「なぜ、登場しましたか?」
「疫病退散にご利益があるというアマビエの力を借りて、
この愛育学園にウイルスが入ってこないように、元気いっぱいで過ごせるようにしようと思ったからです。」
「素晴らしいですね。」
「でも、まだ仕上がっていないのです。これからもこのアマビエをドンドン飾って行きますよ。」
 楽しみに待っていましょう。



6月1日(月)

4班 ドライブ外出 熱々カレー
 (HI)

ドライブに行った後、CoCo壱番屋のカレーライスを昼食会に食べました。

ドライブは奥卯辰山の県民公園、ベルギー庭園へ行き、
バラを見たり、芝生の上をのびのびと散歩したりすることが出来ました。
幸い、平日であったからか公園内には人が居なく、そして天気が良かったので、4か月ぶりに外で下車しました!
キープディスタンスを気にする事なく羽を伸ばすことが出来ている様子でした。
ドライブ中は外を見て景色を楽しまれている利用者も居ました。





そして、昼食会のカレーです。
通常の辛さにも関わらず、少し辛めのカレーでした。
職員も汗をかきながら利用者と一緒に食べます。
普段学園で食べているカレーとはまた違った味わいではありますが
みんな大好きなカレーのためほとんど食べきってしまっていました。
デザートのシュークリームやエクレア、ジュースは美味しそうにすぐに食べきってしまい、
楽しい時間と言うものはあっという間に過ぎてしまうのだと感じる日でした。





緊急事態宣言は解除されましたが、健康に気を使い暑さも負けず
これからも楽しい時間をたくさん過ごしていきましょう。


6月1日(月)

今日から6月です!
 (SE)

さあ、今日から6月が始まります。6月といえば・・・・! 
雨、紫陽花、梅雨入り、衣替え、ジューンブライド、父の日。
「雨、紫陽花、梅雨入り」! おぉぉぉ! つい最近、年が明けたと思っていたのに、もう梅雨入りの季節です。
学園では、ステイホーム&エンジョイ学園として、屋根の下で楽しめるイベントを次々と考えています。
まずは、4班のカレーライス食事会。1班のドーナツのデコレーション会。5班のカップケーキのデコレーション会。
美味しそうですね。美術教室、茶道教室、cafeゆずオレンジ臨時営業も行われる予定です。
「父の日」! おぉぉ! お父さんに会いたいですよね。
学園では、新型コロナウイルス対策として、帰宅も外部からいらっしゃる方の入館も控えてもらっています。
頑張って頑張って耐えてきました。今も頑張って辛抱しています。
「ジューンブライド」とか、何かおめでたいお話を聞いて幸せな気持ちになりたいですね。
6月の美味しいものは何でしょう?
美味しいものを食べて幸せな気分になるのもいいですよね。
畑をしている活動班もあります。何を植えたのかって? それは実りの秋まで、“おあずけ”のようです。
もしかしたら夏野菜かもしれません。情報を待ちましょう。