職員の日記
2022年8月

2022年 7月6月2月1月
2021年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2020年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2019年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月
2018年 12月11月10月9月8月7月6月5月4月


8月4日(木)

夏祭り(お食事編) (MIN)

●今日のお品書き
 ・ソーキそば風
 ・ゴーヤチャンプルー
 ・パイナップルムース



今年の夏祭りの昼食は沖縄風メニューです。
ソーキそばの「ソーキ」は「豚の骨付きあばら肉」という意味です。
学園では今回、柔らかく煮込んだ豚のかたまり肉を乗せました。
こってりとした豚肉にやさしい和風だしの組み合わせで、とてもおいしく仕上がりました。
ご当地メニューは材料の準備が大変に思えますが、
スーパーの中華麺や豚バラ肉でも簡単に作ることができます。(学園ではうどんを使用しました)
今年も35℃超えの日が続いています。
ついのど越しのいい麺類を食べがちですが、ちょっと豚肉も添えてみてはいかがでしょうか? 
炭水化物をエネルギーに変える「ビタミンB1」が豊富な豚肉は、夏にお勧めの食材です。

夏祭りでは1階食堂で模擬店もやりました。
支援員さんが賑やかになるように飾りつけをしてくれた食堂で、
利用者の皆さんも楽しそうに過ごされていました。

 


8月4日(木)

夏祭り(飾り付け編) (MO)

今回の夏祭りの飾りつけテーマはズバリ「夜祭り」
あえてホール内を暗くして夜の祭りをイメージして
飾りつけを計画しました。

背丈よりずっと高い骨組みには
利用者の方々に描いて頂いたイラストを飾り、
内側からライトで照らして、やぐら風に仕上げました。



頭上には提灯、盆踊りの音楽を大音量で流し、
光と音でまつり感を演出しました。



結果的にゆずホール全体が巨大なスヌーズレンみたいになり、
利用者さん方は、とても落ち着いて夏祭りの雰囲気を楽しまれていました!




8月4日(木)

夏祭り (HA)

今年も縮小開催ではありますが、「夏祭り」が行われました。

今回のイベント内容は、6月に行われた利用者ミーティングの結果、
「盆踊り」と「飲食の模擬店」です。
また、利用者の方にダンスの披露をして頂きました。
(愛育ダンサーズという利用者さんのダンスグループに踊りを披露して頂きました。)

    ♪    ♪    ♪

盆踊りは、いきいきと楽しそうに踊っている利用者の方の姿が見られました。
  

模擬店の出品内容は、フランクフルト、フライドポテト、デザートパン、ジュースです。
みなさん、美味しそうに食べていました。笑顔もたくさん見られました。
  

   

「愛育ダンサーズ」は、この2年間は発表・披露の場がなかなかありませんが、
メンバーの方はいきいきと踊っていて、とても素晴らしい踊りでした。


今年は、これまで以上にコロナ対応として我慢が強いられる生活が続いています。
夏祭り実行委員長として、楽しんでいただけるか心配でしたが、
利用者の方々の笑顔がたくさん見られ、ホッとしています。