石川療育センター
来院時のお願い (R3.4.1更新)
日頃より当センターの運営にご理解・ご協力を頂き有難う御座います。
令和3年4月1日より、ご来院時の手順を変更させていただいております。
これまでは、玄関にて職員が問診をさせていただいておりましたが、4月1日より、ご自身で来院アンケートにご記入頂き、受付までお持ち頂くことになりました。
玄関の様子を事前にご覧頂き、ご来院の際に戸惑うことのないよう、なにとぞよろしくお願い致します。
ご来院時の流れ
【風除室内】
ボードに案内掲示がございます。ご一読をお願い致します。
【玄関ロビー・受付】
①入館されましたら、正面中央の体温測定センサーの前にお立ち頂き、検温をお願い致します。
お子様は踏み台をご利用下さい。
※お子様の身長によっては、踏み台に乗っても反応しない場合がございます。その際は保護者の方が抱きかかえる等の対応で検温をお願い致します。
②検温がすみましたら、左前へお進み頂き、手指消毒をお願い致します。
※手指消毒は左右2カ所にあります。どちらをご使用いただいてもかまいません。
③手指消毒がお済みになった方から「来院アンケート」の記入をお願い致します。
※申し訳ございませんが、質問事項にひとつでも「はい」があると、その日の診察、及び療育リハを受けることが出来ません。ご理解とご協力をお願い致します。
④記入がすみましたら、スリッパに履き替え、来院アンケートをお持ちになり、受付までお越し下さい。
お帰りの際
これまでと同様、ご使用になったスリッパは、スリッパ返却箱にお返し下さい。
最後にもう一度手指消毒をお願い致します。
ご来院時にご記入頂くアンケートについて
下記の質問で、1つでも該当する項目がある場合は、建物内にお入り頂くことができませんので、事前にご確認をお願い致します。
ご来院をご遠慮いただく場合について
以下の状態の方のご来院はご遠慮頂くこととなります。
・本人および同居家族に、咳、発熱、その他風邪症状のある方
・本人および同居家族に、37.5℃以上の発熱のある方
・発熱後、解熱してから1週間以内の方
・同居家族に、発熱後、解熱してから1週間以内の方がいる方
・新型コロナウイルス関係で、行動制限(出勤停止、自宅待機等)がかかっている方
◆下記の方につきましては、事前に必ずお申し出ください。
・新型コロナウイルス患者や、その疑いのある方と接触歴のある方
・新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者が身近にいる方
皆さまには、引き続きご不便をおかけいたしますが、スタッフ一同、感染予防に努めながら、精一杯対応させていただきます。なにとぞご協力とご理解のほど、よろしくお願い致します。
【バックナンバー】