令和2年もふじのき寮のシンボルである藤が花を咲かせました。
皆さんの活気を反映してか・・幹が弱ってきているためか・・咲き誇った昨年と比べると
やや寂しい状態でしたが、鮮やかな色合いで利用者の方の心を和ませていました。


50歳を目前に控え、高齢になってきたのかと心配をしていましたが、藤の樹齢を調べてみると・・
埼玉県春日部市にある「牛島の藤」はかの弘法大師がお手植えされたとの言い伝えがあるそうで、
なんと樹齢1,200年にもなるそうです。生命力の強さに驚きを感じます。

玄関先でも目の保養となる光景がみられました。