お知らせ
- 2023.3.22祝日本!WBC優勝
- 2023.3.2第2回健康講座を行いました。
- 2023.1.19新年のご挨拶
- 2022.11.25健康増進講座
- 2022.10.31日帰りで福井県に行ってきました。
- 2022.10.27大規模洪水想定訓練を行いました。
- 2022.10.12日帰りで富山県へ行ってきました。
- 2022.9.143年ぶりの一泊旅行に行ってきました。
- 2022.7.11シェイクアウト
- 2022.7.11フラワーアレンジメント
「生活支援センター雪見橋」は地域で生活をしている障がいのある方に対して、下記の事業を行っています。
オープンセサミ城南
居宅介護事業・行動援護事業
(ホームヘルプサービス)
ヘルパーが身体介護(入浴や食事等の介助)、家事援助等のサービスを提供しています。
- 居宅介護事業
ヘルパーが身体介護(入浴や食事等の介助)、家事援助(食事作りや掃除)、通院等介助(病院の付添い)等のサービスを提供しています。 - 行動援護事業
専門の知識をもったスタッフが利用者の行動に合わせて、楽しく外出ができるように支援します。
相談支援事業
相談支援専門員が、いろいろな相談に応じて一緒に考えたり情報を提供します。
- 知的障害者生活支援事業(金沢市委託)
地域で単身生活をしている方に対して、安定した生活を送れるように支援します。 - 虐待防止センター
平成24年10月1日、金沢市より委託を受けて虐待に関する相談を受けています。
「虐待かなぁ」と感じたらご連絡下さい。日中はオープンセサミ城南
Tel 076-232-0100
夜間は金沢市役所障害福祉課内
Tel 076-220-2121
就労移行支援事業・就労継続支援事業(B型)・生活介護・自立訓練(生活訓練)
ワークス城南
就労を希望する方、又日中活動の場として地域で生活している方の支援を行います。