愛育学園

〒920-1135 石川県金沢市北袋町イ101 Tel 076-235-8800 Fax 076-235-8801

松原愛育会HOME > 障害者支援施設 愛育学園 > 未分類 > 【利用者旅行記】自然と味覚を楽しむ一日

2025年10月24日

【利用者旅行記】自然と味覚を楽しむ一日

澄んだ秋空のもと、今日は白山市方面へ利用者旅行に出かけました。
目的地は「石川県ふれあい昆虫館」と、松任駅近くの懐石料理店「かつ新」。
出発前から楽しみにしていた様子で、車内でも穏やかな笑顔が見られました。

 

🐞 ふれあい昆虫館でのひととき

最初の目的地は「石川県ふれあい昆虫館」。
到着後、館外にあるクワガタの大きな置物の前で職員や他の利用者と一緒に集合写真を撮りました。

館内では、クワガタや蝶の標本を眺めたり、蝶が舞う「チョウの園」に入り、実際に間近で羽ばたく蝶を鑑賞しました。
最初は興味深そうに観察していましたが、しばらくすると少し飽きたように職員の方を見てぼんやりする姿も。
一方で、ボタンを押すと虫の鳴き声が流れる装置の前では、何度も繰り返しボタンを押して楽しむ様子も見られました。

約1時間半ほど館内で過ごしたのち、昼食のために移動しました。

 

🍱 懐石料理「かつ新」で贅沢ランチ

 

昼食は松任駅近くの「料亭かつ新」で懐石料理をいただきました。
一品ずつ丁寧に運ばれてくるお料理を前に、食欲も旺盛な様子。
お刺身や魚のフライ、茶碗蒸し、ご飯、デザートなど、どれもおいしそうに味わっていました。

食事の途中では、次の料理を待ちきれずに隣の職員の皿に手を伸ばす微笑ましい場面も。
全体的にゆっくりとしたペースで、しっかりと食べきることができ、満足そうな表情を浮かべていました。

 

🚐 学園へ帰園

食後は穏やかな表情で学園へ帰園。
「楽しかったね」と声をかけると、にこりと笑う姿が印象的でした。


自然と触れ合い、美味しい料理を味わう一日となった今回の旅行。
興味を持って体験したり、穏やかに過ごしたりと、利用者さんそれぞれのペースで楽しむ姿が見られました。
充実した時間の中で、季節の移ろいを感じられる素敵な外出となりました。

PAGETOP