よくある質問
求める人材
- 松原愛育会はどのような人材を望んでいますか?
- 松原愛育会は本気人(ほんきじん)を求めています。
愛を支援という形で表現できる人
気が優しくて体力が有り、誠実で前向きな人
目的達成のため、本気で取り組む人
何でも本気で考え、行動する人
仲間として誰もが、後押しをしたくなるような人
資格について
- 資格がなくても勤める事ができますか?
- 入所施設での業務に関しては特別な資格は不要です。
就職後に介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格を取得すると奨励金がもらえます!
採用試験について
- 採用試験に向けてどのような勉強をしておけばよいですか?
- 筆記試験(一般教養・福祉介護)、適性検査、個人面接を行います。
試験結果だけではなく、人柄等も含め総合的に選考します。
給与や休暇について
- 大学卒で初任給はどのぐらいですか?
- 支援員等188,700円 看護師193,900円(令和2年4月1日実績)
- パートの時給はどのくらいですか?
- 時給1,000円からです!
- 休暇について教えてください。
- 勤務は4週7休。1カ月単位のシフト制です。夏期、年末年始の特別休暇を含め年間116日あります。
その他
- 松原愛育会には何人の職員がいますか?
- 正規職員・嘱託職員を合わせて、法人全体では471名(令和2年4月1日現在)の職員が働いています。
事業所ごとの内訳は次の通りです。
・愛育学園59名
・七尾更生園42名
・石川療育センター127名
・ふじのき寮58名
・生活支援センター雪見橋71名
・ホームあさぎり台24名
・石川県立錦城学園84名(県職員除く)
・法人本部6名 - 異動や配属先について教えてください。
- 本人の希望をききながら資格保有や欠員の状況を考慮し決定します。
その他、質問があれば下記までお問い合わせ下さい。
メールアドレス aiikukai@m-aiiku.jp
LINE公式アカウント @228acahp